人は変わるんだ・・・(汗)
私の職場には退職5年前の通訳の女性がいる。
その人との会話で、
「おもしろい写真みせてあげようか」
とのことで、その方のニューヨーク留学時代の運転免許証を見せていただいた。
それを手にしたとき、会話が止まった。
若かりしころの”田中美佐子”そっくり、
いや、それ以上である。
本人曰く、そうとうモテていたらしい。
「別人28号でしょ。ガハハハハ・・・」
との自虐トーク。
なんとコメントしたらよいものか。
「いったい、どうしちゃったんですか」
とも聞けず、とりあえず、
「私の大学にいたら、必ず声をかけたでしょうね」
とだけ答えておいた。
人は、変わるんだ・・・(汗)
« 埼玉と木曽御嶽山 | トップページ | 「猫のように歩く」~谷川岳を目指して~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キャフン、キャフン、花粉!!(2023.02.28)
- クジラのお刺身が消えた!!(2023.02.26)
- しっかり休みを取ること(2023.02.21)
- 今シーズン最強の寒波(2023.01.25)
- 男子が調理を始めると、調味料ばかり増える(笑)(2023.01.22)
美人さんが変貌すると同じで、
若かりし時、普通の目だたない人が、
年を重ねる毎に素敵になる・・・と言うのもあります。
却って若い時に美男・美女だった人の年の重ねは
哀れを感じますから、見た目より内なる輝きを磨いた方が・・・。
そんなふうな人になりたいな~。
投稿: マーチャン | 2014年10月 4日 (土) 07時50分
変わるんでしょうね~良くも悪くも・・・、でも、変わらないと生きて
行けないことがあるかも知れません。
俺も随分と変わったかも知れません。
俺もやはり変わらざるを得ない時がありました。
おれ自身は変わって良かったと思っています。
投稿: でんでん大将 | 2014年10月 4日 (土) 23時05分
年を重ねると、その人の生き方や考え方が顔にでてしまうのでしょうね。
その方も、私生活ではかなりご苦労されているようです。
>>見た目より内なる輝きを磨いた方が・・・。
おっしゃるとおりですね。私も気をつけます。
マーチャン様は、大丈夫ですよ!!
投稿: とんぼ | 2014年10月 5日 (日) 03時57分
>>俺もやはり変わらざるを得ない時がありました。
重い言葉だと思います。
変わりたいときに変われず、
変わりたくないときに、変わらざるを得ない。
だから人生は楽しいのでしょうね。
投稿: とんぼ | 2014年10月 5日 (日) 03時59分