山は冷えるだろうな。
明日から山に入る。また最近、仕事が思うように進まずイライラしている。
天気図を見るとかなり冷え込みそうだ。少しでも軽くしたいと思っても、何かと重装備になる。山小屋に泊まるため、食事やテントは持ち上げずに済むが、ソロで入るのだから仕方がない。
今夜は重役との食事会。それも幹事だ。ノンアルコールだが帰りが遅くなりそうだ。早めに帰宅して準備をしよう。
いやなことは、山で忘れるに限る。
考えない、考えない。
« 「本当の強い人」~『ありがとう、先生』より~ | トップページ | 甲武信ケ岳、無事下山!! »
「登山」カテゴリの記事
- 冬山訓練(2023.02.06)
- 雪上ではコールマンのガソリンコンロが最強!!(2023.01.08)
- キャンプの聖地~ふもとっぱらキャンプ場~(2022.03.20)
- 植村直己『青春を山に賭けて』(1977)のセリフが、かっこよすぎです。(2021.04.11)
- 赤城山系「黒檜(くろび)山」雪中ハイク(2021.02.23)
凛とした山の空気・・・そして自然。
嫌な事を落としてきて下さい。
ただし くれぐれも気を付けて行ってらっしゃい。
冷えますから道も歩きにくいかも?
投稿: マーチャン | 2014年11月13日 (木) 08時58分
寒いですよ!!!
十分に気をつけてください。こちらの山は
すっかりと冬山です。
投稿: でんでん大将 | 2014年11月13日 (木) 20時47分
穢れた魂を、山の神様に清めてもらいます。
関東も、朝夕とても寒くなりました。
おそらく山は氷点下だと思います。
気をつけていってきますね。
投稿: とんぼ | 2014年11月13日 (木) 22時02分
鳥海山、あこがれます。
そうですか・・・すっかり冬山ですか・・・
気合を入れて、重装備持ち上げますね。
ありがとうございます。
投稿: とんぼ | 2014年11月13日 (木) 22時04分