「裏切られても、信ずるしかない」~『ありがとう先生』より~
裏切られても、
裏切られても、
信ずるしかない
-新潟県「くりりん」さん(23歳)
高校の先生の言葉です。3年前に亡くなり、もう会うことはできませんが先生が大切にしていたこの言葉をしっかり受け継いでいこうと強く感じています。
~『ありがとう、先生!Vol.2』(9頁)~
人に裏切られることは悲しいことである。そして許せないことである。
それでも信じ続けること。
恨んだり、相手を攻めたりすることは、簡単である。
それよりも相手を信じ続けることのほうが、とってもかっこいいね。
« 十文字、甲武信小屋泊のぜいたく登山計画中 | トップページ | 「これでまた一つ強くなれます」~『ありがとう、先生!』より »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キャフン、キャフン、花粉!!(2023.02.28)
- クジラのお刺身が消えた!!(2023.02.26)
- しっかり休みを取ること(2023.02.21)
- 今シーズン最強の寒波(2023.01.25)
- 男子が調理を始めると、調味料ばかり増える(笑)(2023.01.22)
コメント
« 十文字、甲武信小屋泊のぜいたく登山計画中 | トップページ | 「これでまた一つ強くなれます」~『ありがとう、先生!』より »
も~60代後半に入っている私ですが、
この心境には到達出来ていません。
同じ人から裏切られた事が重なると・・・信じる事よりその人から
離れていくと思いますから。
私は心が弱いんだと思います。
心の強い、大らかな人になりたい・・・。
投稿: マーチャン | 2014年11月10日 (月) 09時17分
信じた人に裏切られると、そのことばかり考えてしまいます。
でも、その人にもその人なりの事情があったことでしょうし、
憎み、恨むよりも
信じることのほうが、かっこいいですよね。
>同じ人から裏切られた事が重なると・・・信じる事よりその人から
>離れていくと思いますから。
> 私は心が弱いんだと思います。
信じた人から離れること、それはごく当然のことだと思いますし、けっして、心が弱いわけではないのではないでしょうか。
裏切られても、裏切られても、信じる人。
かっこいいですね。
投稿: とんぼ | 2014年11月10日 (月) 18時44分