人を「愛する」とは~ドロシー・ロー・ノルト~
人を「愛する」とは
どういうことなのか。
まずは互いに「認め合う」ことです。
才能や考え方だけでなく、
相手の存在そのものを認める。
そして互いに「信じ合う」こと。
不信感からいい人間関係が
生まれることは決してありません。
三つ目に「思いやる」こと。
互いに気持ちや立場を考えること。
この三つの気持ちを合わせて
「愛する」ということになるのです。
~ドロシー・ロー・ノルト~
« 人との「ご縁」を大切に | トップページ | 人の道~忘れてはならぬもの~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キャフン、キャフン、花粉!!(2023.02.28)
- クジラのお刺身が消えた!!(2023.02.26)
- しっかり休みを取ること(2023.02.21)
- 今シーズン最強の寒波(2023.01.25)
- 男子が調理を始めると、調味料ばかり増える(笑)(2023.01.22)
コメント