2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 笑顔で過ごすために | トップページ | 筋肉痛、イタタタ…。 »

2015年10月12日 (月)

最高のオベリスク

 10月10~11日と南アルプスの鳳凰三山に登った。

 地元の方も、富士山初冠雪を見られる10年に1度の天気だという。

1024x576

 オベリスクとは、古代エジプトにおける記念碑のことを指すが、今まさに鳳凰が翼を広げて、空に向かって羽ばたくように見える。

 あまりの美しさに、しばらくその場から離れることができなかった。「心が洗われる」というのは、このような場面を指すのだろう。

 これなら、明日からも前向きに進めそうだ。

1024x576_2

 稜線から、北岳・間ノ岳も顔を出す。冬も少しずつ近づいてきたのだ。

 来年は、これに農鳥岳を加えた三山に登りたい。

 風は強かったけど、最高の休日でした。

 明日からもがんばりましょう。

〈記録〉

10月10日 18,521歩 水分消費 1,500cc

10月11日 20,671歩 水分消費 1,500cc

« 笑顔で過ごすために | トップページ | 筋肉痛、イタタタ…。 »

登山」カテゴリの記事

コメント

素晴らしい光景ですね・・・見入ってしまいました。

でんでん大将様、コメントありがとうございます。
本当にすばらしい景色を堪能できました。
「心が洗われる」というのは、まさにこのことだと思います。
風が強い一日で、何度も吹き飛ばされそうになりましたが、
本当に充実しておりました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 笑顔で過ごすために | トップページ | 筋肉痛、イタタタ…。 »