小さな幸せ(No.991)
踏み切りを、手押し車で渡っていたおじいちゃん。
遮断機が降りて出られなくなっていた。
とっさに車から降りて、引きずり出してあげた。
そうしたら
「これ、もってけっ!」
とおいしそうな柿を下さった。
「いいのですか?」
と言ったら。
「いっぱいあるからいいんだ!」
と叱られた。
とにかく、何事もなくよかった。
”AWESOME!”
小さな幸せ、数えましょ。
« 人とのご縁~雲取山~ | トップページ | 「成長の分岐点」~羽生善治~ »
「小さな幸せ」カテゴリの記事
- 小さな幸せ(NO.977)~おっちゃん、おばんちゃんのゆるゆる倶楽部~(2020.10.25)
- 小さな幸せ(No.978)~おっちゃん、おばちゃんのゆるゆる倶楽部~(2020.04.16)
- 小さな幸せ(No.979)~『おっちゃん、おばちゃんのゆるゆる倶楽部』より~(2019.02.02)
- 新渡戸稲造とミルク売りの女性(2018.05.04)
- 歌人・税所敦子(さいしょあつこ)(2017.08.07)
凄い事されたのですね・・・
おじいさんもとんぼさんも無事で何よりです。
投稿: でんでん大将 | 2015年11月29日 (日) 12時07分
実は私も小さいころ、踏切が降りてでられなくなったことがあるのです。
そのとき、見知らぬお兄さんが助けてくれました。
今回も、田舎の小さな踏切だったのですが、
お互いに無事でよかったです。
その場所に居れば、当然のことですけどね。
投稿: とんぼ | 2015年11月29日 (日) 12時39分
勇気ある行動です!!!。
意外と助けに行った人ともども事故に遭う・・・ケースありますよね。
無事で良かった!!!。
投稿: マーチャン | 2015年12月 2日 (水) 08時59分
そうですよね。そういうニュースもよく聞きますよね。
踏み切りが降りてすぐだったので、なんとか間に合いました。
そのときは、とっさの判断だったのですが、
本当に無事でよかったと思います。
ありがとうございます。
投稿: とんぼ | 2015年12月 3日 (木) 02時11分