2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 冬の散歩道 | トップページ | 天皇皇后両陛下の比島御訪問、深く感謝申し上げます。 »

2016年1月26日 (火)

「会社のために働くな」~本田宗一郎~

自分が犠牲になるつもりで勤めたり、

モノを作ったりする人間がいるはずがない。

だから会社の為などとカッコいいことを言わずに、

自分の為に働け。

  ~本田宗一郎~

・・・・・・・・・・

FBから引用、転載。

はい!自分のために働きます。
 

« 冬の散歩道 | トップページ | 天皇皇后両陛下の比島御訪問、深く感謝申し上げます。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

我が社は会社のために働け
だからこの程度なのか・・・・・

何処の企業も会社中心の物事の考え方だけど、働いているのは人間
其々の家庭事情も違うし環境も違うし既に安定なんて過去の物。
これからは自分の人生を豊かにするためのツールとして会社を見るべき
だと変わって来ていますからね。
特に世界の流れはそうで、若い人には企業でなく起業で生き抜いて欲しい。
そんなことを思った私でした。

まんたろう様、コメントありがとうございます。
またまた残業続きで、返信が遅くなりもうしわけございません。
そうですよね~
私もまんたろう様と同じですよ(笑)
でも、仮に会社のトップにこんなことを言われたら、
社員としてやる気が出ますよね。
私もHONDAに勤めたかった・・・

瀬津ユ様、コメントありがとうございます。
そうですね、起業できるスキルがあるといいんですよね。
社畜とは悲しい生き物です。

偉い方の言葉は違いますよね。
会社のためでなく、自分のために働け・・・
でも、それがつまりは会社のためなんですよね。
要は社員をどう導くのかなんだと思います。
自分のためだったら、苦労も厭わず働きますから。
それが自分のためであり、会社のためでもありますから
やはりそういう言葉でリードするのが社長なんでしょうね・・・

でんでん大将様、コメントありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。
私もそのようなリーダーになりたいものです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 冬の散歩道 | トップページ | 天皇皇后両陛下の比島御訪問、深く感謝申し上げます。 »