2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 白洲次郎をめざして | トップページ | 何を捨てるか、何を守るか~スティーブ・ジョブズ~ »

2016年3月 8日 (火)

「道をたずねられる人になりなさい」

昔、おばあちゃんに

「道を尋ねられるような人になりなさい」

と言われたことがある。

道を聞かれるということは、

服装や髪型がきちんとしていて、

表情が穏やかで、

姿勢が良くて、

優しさの中にどこか頼れる雰囲気を 持っているということ。

おばあちゃんが伝えたかったのは、

きっとそういう意味だと思う。

・・・・・・・・・・

FBから引用、転載。

なるほどね。

私もそういう人でありたいものだ。

« 白洲次郎をめざして | トップページ | 何を捨てるか、何を守るか~スティーブ・ジョブズ~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

出かけて道が分らなくなるとすぐ私は人に聞きます。
聞く人は・・・優しそうで穏やかそうな人です。

めっちゃ聞かれますっ
初めての地方でも都内でも関係なく。
外人さんも多いんです…言葉よりジェスチャーゲームになってるけど

でももしそういうもので判断して声を掛けてくれたのなら嬉しいですね。
よし もっと精進しよう

マーチャン様、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
私も同じです。
人は、瞬間的にその人を見抜いているのでしょうね。

瀬津ユ様、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
瀬津ユ様も、そういう方なのでしょうね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 白洲次郎をめざして | トップページ | 何を捨てるか、何を守るか~スティーブ・ジョブズ~ »