2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« ココログはすでに「オワコン」か | トップページ | 新元号の発表楽しみ! »

2019年3月26日 (火)

「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ」〜ココログスタッフの方々へ〜

 いまだに会社からの説明もなく、改善されていない「ココログ・トラブル」。私の場合、それほどコンピュータに明るい訳でもないので、ただただ使い勝手の悪さにストレスだけが溜まっていく。このような中、ココログの不明瞭な点を自己解決すべく、いろいろ検索してみるが、納得できる回答がみつからない。一方、今回のココログ・トラブルに対して会社に怒りをぶつけている人は、ごく少数のようだ。この怒りは、単に私の人間的未熟さに起因するものなのだけなのだろうか。
 ココログの良さは、この中で繰り広げられるWEB上のコミュニティーだと考える。私もココログを続けて10年以上経過した。その中でいろいろな方々の記事を拝読させいただき、これと思える方のブログには読者登録をしている。すなわち、ブロ友の方々から多様で新しい知識や考えを得てきた。たとえWEB上だけの付き合いであっても、これは私にとって大きな学びの場であったのだ。
 今、そのコミュニティーが崩壊の危機に晒されている。このまま不完全な対応のままで会社が営業活動を続けるならば、私はココログか去らねばならない。理由は単純、ユーザー対応が不十分な会社には大事な個人情報を預けられないからだ。
 このように記事を書いている合間であっても、会社からユーザーに対する何も途中経過や報告がない。今の形が完成形という主張なのだろう。本当に残念である。
・・・・・・・・・・
《3月26日夜追記》
26日の午後、ニフティーから「【不具合修正状況】3月25日までの状況」が発表された。運営会社としても不具合を認識していたと理解できた。まずは一安心。でもまだまだ、今後どれだけ修復できるかで、ユーザーの動きは変わることでしょう。

« ココログはすでに「オワコン」か | トップページ | 新元号の発表楽しみ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

やっと何に対応中で、どこが直ったか、少し報告が出ましたね。
皆さん苦戦しながら、そして我慢しながら使っているのでしょう。
私が一番困っているのはブログ広場の廃止ですが、それも「つぶやき」で新着記事更新のお知らせをしている人も増えて、こんどはつぶやき広場が大盛況です。
でも、今まで訪問した事があるブログにしか行かれない・・・のかな。な現状にはちょっと不満です。せめてカテゴリー別でなくても、ココログ全体での新着記事ぐらい表示してくれてもなんて思います。

しげまるさんと同じで、ニフから中間報告が出た事には、ちょっとホッとしています。

ハル様、コメントありがとうございます。
やっと会社も対応しましたね。まともな会社ならば、取締役の交代ものですよね。
一方、今回のトラブルに対して新聞が記事にしなかったのはなぜでしょうか。
それだけココログはマイナーなのでしょうか。
確かに皆様方の新着記事がわからないのは不便ですよね。
毎日拝読させていただくのを楽しみにしている側としては、とても不便です。
難しい機能はいいですから、普通に戻してもらいたいものです。

>難しい機能はいいですから、普通に戻してもらいたいものです。
はい、同感です!

グッピーちゃん、コメントありがとうございます。
ご賛同ありがとうございます。
ココログユーザーは、ずいぶんと大人の対応なのだと感心していたところなのですが、
ツイッターなどではかなり罵られていました。
たいへんなのはSEさんだと思いますが、
ここはしっかりと対応しないと、長年のユーザーさんが離れていていくでしょうね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ココログはすでに「オワコン」か | トップページ | 新元号の発表楽しみ! »