2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 不思議な形の北京餃子 ☆地域飲食店応援☆ | トップページ | 昼間からビールの背徳感 ☆地域飲食店応援☆ »

2020年8月 1日 (土)

今、私が欲しいもの~バイクと無線機~

人生80歳時代から90歳へと長寿社会へと向かっている。
これまで通り、登山活動を続けたいと思っていても、新型コロナウィルスの第2波と言ってもよい状況では、どこにも出かけることができない。また、今後自宅勤務の再開となると、以前のような退廃的な生活になってしまいそうで怖い。

今、自分が欲しいものは、まずはオートバイだ。
私の世代は「小型二輪」と言っていたが、今は「原付二種」と呼ぶそうだ。
オートバイの保険は高いというイメージがあるが、原付二種までは自動車保険の特約で対応できる。

Photo_20200801093401

以前までは、オーソドックスなホンダのスーパーカブの125(C125)がいいと思っていたが、今はハンターカブ(CT-125)だ。
この形ならば、後ろにキャンプ道具を乗せてでかけるのもいいし、最近増加している風水害や、いずれは来ると言われている首都直下型大地震の時に、貴重な移動手段として活躍しそうだ。

次にほしいものは、八重洲無線から販売されているアマチュア無線機Ft-911Aだ。

Ft911a

昔のハンディ―機でJ×1×××のコールサインだけは維持しているが、実際には単に登山の時のお守りとして持っているだけで、ここ何十年も運用をしていない。
「無線をやっている」というと、「怪しい人」と思われる世間からの冷たさもあるが、これから、自宅で巣ごもり生活となった時の楽しみに再開しても良いだろう。

「人は遊ばないから歳をとる」と言われている。
何かと出費の多い時代だが、自分の楽しみを持つことが大切だと思う。

ポチッとよろしく!

« 不思議な形の北京餃子 ☆地域飲食店応援☆ | トップページ | 昼間からビールの背徳感 ☆地域飲食店応援☆ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!
ほしいものが手に入ると良いですね・・・
「人は遊ばないから歳をとる」、なるほどなるほどです。良い言葉を
有難うございます。

でんでん大将様、コメントありがとうございます。
最近私も、残りの人生をどのように毎日を充実させるかということを考えるようになりました。
実現できるかどうかは別として、楽しい毎日を過ごしたいと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 不思議な形の北京餃子 ☆地域飲食店応援☆ | トップページ | 昼間からビールの背徳感 ☆地域飲食店応援☆ »