明日から、新しい職場へ
春の人事異動で、明日から新しい職場となる。
コロナ禍の中、仲間や先輩方には、自粛ルールの範囲内で送別会も開いてくれた。
本当に感謝である。
これまでいろいろあった。
メンタルが破壊された日々もあった。
今となってはすべてが美しい思い出だ。
気持ちを入れ替え、明日から頑張ろう。
« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »
春の人事異動で、明日から新しい職場となる。
コロナ禍の中、仲間や先輩方には、自粛ルールの範囲内で送別会も開いてくれた。
本当に感謝である。
これまでいろいろあった。
メンタルが破壊された日々もあった。
今となってはすべてが美しい思い出だ。
気持ちを入れ替え、明日から頑張ろう。
あの日から10年、昨日は日本各地で多くの人が祈りをささげた。
テレビでは、震災当日の様子を数多く放送していた。
あらためて当時の映像を見ると、あの日よりも恐ろしさが倍増して見えたのは、私だけではないだろう。
原子炉建屋が爆発し、私の住む埼玉県でも地元の小学生は防災頭巾とマスクを着用して登校していた。
今でも我が家のハードディスク録画機に保存したままにしているのは、「徹子の部屋」に出演したレディー・ガガ女史の番組だ。
多くの外国人アーティストの来日が数多くキャンセルする中、レディー・ガガ女史はいち早く日本の支援に立ち上がり、予定通り来日した。
「日本のために祈ります」と大きな声で語るレディー・ガガ女史、私もその時初めて「祈りの力」を知ったのである。
微力の私には何もできない。しかし祈ることはできる。それも神仏に対して祈るのではなく、人々のために祈るのだ。
人々のために祈るという文化は、これまでの日本にはなかった文化ではなかっただろうか。
大震災をきっかけに、この祈りの文化が、日本に深く浸透したのではないだろうか。
日本のために祈ってくださった多くの方に、感謝である。
そして被災された方々の心が癒され、一日も早く被災地が復興することを願っている。
”Born This Way ”(Official Music Video)~Lady Gaga~
最近のコメント