「責任を他の人に求める姿勢が出世することに重要だったのか」~中野信子氏・スポーツ報知~
「責任をこうやって他の人に求める姿勢が出世することに重要だったのかな?って考えてしまうんです。そういう人しか生き残らない社会に日本はなったのかってすごく絶望するような気持になるんです」
10月9日スポーツ報知WEB記事より。
「池袋暴走事故」に関し、中野信子氏のコメント。今回の事件では「上級国民」などという言葉まで生まれた。
もちろん飯塚幸三被告の裁判に関し、被告人の権利や裁判戦術は尊重する。しかし、今回の事件に関し、被告人の発言はあまりにも軽率すぎる。世間を失望させたことは否めない。
そうなんだよな。そういう上司がいると、部下は大迷惑なんだよな。私もさんざん苦労させられた。だからこそ、自分の責任を他人に責任を転嫁する人間を許すことができないのだ。
先の大戦で多くの帝国軍人将校は、部下の責任をも背負って処刑されていった。戦争を美化するつもりはないが、上司たるものそうあるべきだと思っている。
世間も、自動車メーカーをも巻き込む大失言。飯塚被告は自分の発言の影響力をご存じなのだろうか。
最近のコメント