我が埼玉で「イギリス変異型」の感染者が増えてるの??
埼玉県では、2月5日に10歳未満の子ども6人を含む11人にイギリス変異型への感染が確認されたという。
これについて6日、埼玉県の大野知事は変異型の市中感染が起きている可能性を指摘した。
・・・・・・・・・・
感染者の多い東京都ではなく、なぜ埼玉なのだろうか。
さらに、イギリス変異型の発生地域が埼玉のどこなのか、全く報道されていない。
確かに、発生地域を発表すると、誹謗・中傷・差別が起きる可能性があるのは理解している。しかし、イギリスのジョンソン首相が発言しているように、イギリス変異型は感染力が高いという。だからこそ、県民の一人として、発表しないことによる不安がある。
いずれにしろ、知事による政治的判断だろうが、これから不安な毎日を過ごすことになるだろう。
一層緊張感をもって過ごしていきたい。
« いつまで続くの?この緊急事態宣言 | トップページ | 赤城山系「黒檜(くろび)山」雪中ハイク »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 備蓄放出米はどこ?(2025.05.05)
- 電車がすいてるゼ(2025.04.30)
- 酔っ払いオジさんはどこに消えたのか。(2025.04.21)
- お花見行きたい…。(2025.04.08)
- 「選挙で勝てない」という言い方、おかしくありませんか。(2025.04.03)
こんばんわ・・・
このニュース、昨夜に詳細を報じていました・・・やはり発生した場所等の発表はありませんでした。秋田では、コロナ感染については、保健所管内ということでは発表しているのですが、変異型となればどうなるのか分かりません。確かに場所等発表されると誹謗中傷等の懸念がある事も確かですが、逆に不安も大きくなりますね・・・
投稿: でんでん大将 | 2021年2月 6日 (土) 20時55分
気を付けましょうね!
投稿: グッピーちゃん | 2021年2月 6日 (土) 22時10分
でんでん大将様、コメントありがとうございます。
大将の記事を拝読させていただいておりますが、大雪たいへんですね。
どうかご安全におすごしくださいませ。
私の近くでも、感染者や濃厚接触者等の情報が増えてきました。
加えて、変異種となるとさらに不安になります。
私も気を付けますが、対象もどうぞお気を付けください。
投稿: しげまる | 2021年2月 7日 (日) 09時42分
グッピーちゃん、コメントありがとうございます。
私の近くでも、コロナに関する情報が増えてきました。
埼玉は、おおよそ東京の1週間後の変化とおなじになる傾向があります。
緊張感を持ち続けることは、精神的にも疲れます。
グッピーちゃんも、どうかお気を付けくださいませ。
投稿: しげまる | 2021年2月 7日 (日) 09時44分