2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 為政者に仁徳天皇の善政を教えたい。 | トップページ | 大人の隠れ家~Campfantasea南伊豆高原オートキャンプ場~ »

2025年1月 5日 (日)

新春雪上歩行訓練

週末に山岳会で雪上歩行訓練を開催した。

会場は谷川連峰のふもと。

今年は大雪と聞いていたが、思った以上に雪は少なかった。

正月の晴天で溶けてしまったとのことである。

本心では、一の倉沢の絶景を見せたかったが、リスク回避のため湯檜曽川沿いのルートを案内した。

それぞれがスノーシュー(西洋かんじき)や輪かんじきを着用しストックを使って歩く。

終点の広場でランチタイム。

私は料理が苦手なため、メンバーさんにおいしいランチを作ってもらいました。

山で食べる食事っておいしいですよね。

これからも長く登山を続けられますように。

Dscn0107 

すこしガスってしまった武能岳。

雪のない季節に、また来ましょう。

 

« 為政者に仁徳天皇の善政を教えたい。 | トップページ | 大人の隠れ家~Campfantasea南伊豆高原オートキャンプ場~ »

登山」カテゴリの記事

コメント

お早うございます。

20年前ごろ 夫と谷川岳に行って歩きました。
余りの絶景に・・・テニス友に谷川岳の登山を勧めました。
懐かしい思い出です。

マーチャン様、コメントありがとうございます。
谷川岳は近くて良い山ですよね。
本当は一の倉沢出合いまで行きたかったのですが、
雪崩の不安があるので行きませんでした。
雪の一の倉沢を見上げたかったですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 為政者に仁徳天皇の善政を教えたい。 | トップページ | 大人の隠れ家~Campfantasea南伊豆高原オートキャンプ場~ »